青森県五所川原市大町509-3
FAX: 0173-26-6687
2020.02.24
津軽平野の北にある博物館パルナス

皆さんこんにちは!スタッフ其田です。
今日の津軽平野には素敵な岩木山がくっきり・・・・
あまりにすそ野まで見えていたので、通勤途中車を停めてちょっと撮影してきました。

五所川原まで約10分の所から撮影しました。左にある林の中に五所川原農林高等学校があります。(日本で二番目の敷地面積の高校です)
朝の時間はとてもお天気が良く、いつもより岩木山が近く見えました。
吉さんの自宅から見える岩木山もほぼこんな感じで見えるはずです。

さて今日は春に吉さんのコンサートにいらっしゃる方が、五所川原の立佞武多の館も吉ミュージアムも見学し、太宰治の斜陽館も津軽三味線会館も観た・・という方にお勧めの場所が津軽鉄道終点駅「津軽中里」にあります。

ストーブ列車に乗りたかったけど3月で終わってしまったし…と残念に思っている方々には特におススメの場所です。

それは・・・コチラ

コチラの写真はホームページより頂きました

総合文化センター「パルナス」です。
ホール・図書館・博物館を総合的に整備した文化複合施設です。
ここの図書館は明るくのんびり一日本を読んでいられるような雰囲気です。
私のお勧めはこの中にある博物館です。
博物館というと固いイメージですがそれがとっても楽しめるのです。そうです。ストーブ列車体験が年間を通してできるのです。

昭和5年の津軽鉄道ができた当初の様子が再現されています。
それに窓から昭和の景色がそのまま映像として流れていてまるで五所川原を出発して終点まで来たような気持になれます。
ストーブもなんと明かりが入っていてまるで本当に燃えているようでした。

豪雪地である津軽飯詰駅のポイントを守るスノーセット

何気なく見ていましたが、このスノーセットの中に我が家が・・・・見えるようなみえないような・・・・。

今も頑張っている機関車

ここを見ただけでもかなり満足しますが

硬券に鋏をいれることができるのです。鉄道好きにはたまりませんね。という鉄分多めの其田です。

こちらは青森県の木を運ぶために使われていた森林鉄道の機関車です。
あと、北前船のことや歴史をさかのぼってのいろいろな展示があり歴史好きな方にもおおいに学べます。

津軽鉄道に乗って、吉さんの家の最寄駅「嘉瀬」を通り、終点のコチラまでどうでしょうか?津軽中里駅から歩いて12分!!
このくらい歩くのはいいですよね。
ここまで制覇すると奥津軽に大いに興味がわき、竜飛まで行っちゃいそうですね。