青森県五所川原市大町509-3
FAX: 0173-26-6687

新着情報 What's New 最新消息 신착 정보

2021.03.27

皆さんこんにちは!スタッフ松川です。

桜の便りが日本列島に聞かれるようになりました。来月下旬頃には、津軽にも遅い春がやってきます。

 

さて、以前お知らせしました【歌うま選手権】の開催日程に訂正がありますので、お知らせいたします。

下記の画像の通り、大会の日数が少なくなりました。

コロナ禍のこともあり、協議の結果、このように決定いたしました。

出場をご検討の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

※お申込み用紙につきましては、以前のものをそのままお使いいただけます。

2021.03.16

日にち:2021年5月9日(日)

時 間:13:30開場 / 14:00開演

場 所:吉幾三コレクションミュージアム

チケット:2,000円

地元アーティストによる歌の祭典です!演歌がお好きな方は是非!

詳細はチラシをご覧ください。

2021.02.08

令和3年の歌うま選手権 開催日程が決定致しました!
日程につきましては下記の通りです。

出場のお申込みは、下記お申込み用紙を印刷の上、ご持参またはFAX頂くか、お電話でも受け付けております。
観覧をご希望の方は、チケットをご購入頂くか、お電話でもご予約を受付ております。

 

お問合せ・お申込みは Y.C.M吉幾三コレクションミュージアム まで
TEL 0173-26-6686   FAX 0173-26-6687

 

歌うま選手権 チラシ表

 

歌うま選手権 チラシ裏

2021.02.08

 

皆さん、こんにちは。
津軽の年始は大寒波に始まり、今年は昨年と同じ時期に比べ、ぐっと寒いです。

そして、私は毎年なぜか今の時期は風邪やインフルエンザに必ずかかってしまうのですが、今年は、風邪を引くこともなく2月になりました。
今までもこうしてマスクしたり消毒したりして気を付けていれば、風邪は防げていたのでは?と今更に思います。
やっぱり健康が一番!ですね(笑)

 

さて、今月2/27(土)は18:00から、【まさかのRURIKOオンステージ(チャリティーライブ)】があります✨

ミュージアムでの最初のライブからず~っと出場して頂き、今は【歌うま選手権】の専属司会としてご存じの方も多いと思います。透明感があり、伸びのある癒しボイスと言えば、私の中ではRURIKOさんがすっかり定着しました。
RURUKOさんは、可愛らしくて元気いっぱいのうさぎの様な方ですが、バリバリの津軽弁とのギャップがまた良いんです(笑)

 

そして特別友情出演には、NHK熱血オヤジバトルで2013年に日本チャンピオンになった「風西鶴(ふうさいかく)」のリーダー兼ボーカル、川浪重治さんです!
川浪さんもハスキーボイスと大人の男性ならではの哀愁漂う雰囲気が素敵なMENです。

  

  

さらに、応援にはタレントの横山ひできさん、歌手兼タレントの楼星まみ(たかせまみ)さんも駆けつけてくれることに!

ライブは、新型コロナウイルス感染予防の為、人数を制限しております。
チケットは完売間近ですので、観覧をご希望の方はお早めにお求めください。


お求めは Y.C.M吉幾三コレクションミュージアム まで
TEL 0173-26-6686

2020.11.06

皆さん、こんにちは。スタッフ松川です。
ミュージアムにいると、ついつい【雪國】を口ずさんでしまいますが、とうとう五所川原も初雪が観測される季節となりました。
一歩ずつ着実に冬が近づいています。

 

そして、今年一年間、チャリティーライブでお世話になったアーティストの方々の集大成として、12月5日にライブをやります!

また、久々に当館長が司会を務めますので、こちらもお楽しみに!

時期柄、沢山のご来館お待ちしております!とは言いにくいですが、マスク・手洗いうがいなど十分に気を付けて、好きな事を楽しみましょう(^v^)

2020.10.13

皆さんご無沙汰しております。
津軽はあっという間に涼しくなりました。
季節は、今も昔も変わりなく順番に巡っていきますね。

 

さて、今年もYミュージアムではクリスマスパーティーを開催致します。

詳細は下記をご覧ください。
皆様のご来館お待ちしております(^o^)♪

2020.09.18

皆さん、ご無沙汰しております。

今日の五所川原市は、夕方から【バル街】があります。

 今春の時点では不要不急の外出を極力控えなければなりませんでしたが、最近ではウィズコロナの傾向にあり、マスクや消毒・空調の入れ替え、体調等に気を付けながら、お店の営業やイベントを開催している所が殆どとなりましたね。

 私達も有難い事に、皆さんのご協力を得て、7月から「歌うま選手権」やライブイベントを順調に行う事が出来ています。

 

さて、またまたミュージアムでのイベント情報ですが、11月29日に河嶋けんじさんによる歌謡ショーが開催されます。
河嶋さんは、岐阜県出身で2014年より音楽活動をされているそうで、実際にライブを見に行った方からは、歌はもちろん謙虚で優しくて…
と、メロメロ情報が届いております。

しかも、今回の歌謡ショーでは先着100名様に河嶋けんじさんオリジナルのボールペンまたは手鏡のプレゼント付きです!!
これまたファンにはたまりませんね♥

特別出演には、つがる市のカラオケ大会で優勝経歴のある木村久さん、石沢秀志さんを迎え、また15名の方による歌のショーもありますので、見ごたえ十分のライブでチケットが1枚1,000円なのはとってもお得ですね!

河嶋けんじさんについて詳しく知りたい方はオフィシャルサイトをご覧ください。
http://www.xn--08jo0pl91oj3p.com/

チケットは吉幾三コレクションミュージアムまたは主催者までお問合せください。

2020.08.21

皆さん、こんにちは!スタッフ松川です。
津軽はお盆を過ぎてもまだまだ暑いですが、夜は22℃前後と、だいぶ過ごしやすくなりました。
秋に一歩一歩近づいて来ているのですね。

  

さて、10月4日は 片山貴善さんによるチャリティーライブがあります。

片山さんは、地元で有名な 稲垣温泉の社長さんでもあります。

県内の方ならコマーシャルでご存知の方も多いはず…

稲垣温泉の詳細はこちらより  https://inagakionsen.cloud-line.com/

 

宿には、吉幾三さんが頻繁に訪れてた事もあり、また吉永小百合さんも宿泊されたことがあるそうです!

そんな片山さんも吉さんと同じ様に 歌をこよなく愛する人の一人です。

カラオケには自身の曲が4曲も入っているそうです。

 

今回のチャリティーライブは、ミュージアムで初の試みとして、歌に合わせて踊りも披露するスタイルとなっておりますので今から私も楽しみです。

そして、司会は当館ではおなじみの佐藤るり子さん、出演者には、8/1の演歌の祭典で歌を披露してくれた小野道幸さんや、地元で大衆舞踊などの舞台をされている高見会の皆さん、漁火会の皆さんが一緒に 舞台を彩ってくれます。

 チケットには限りが御座いますのでお求めはお早めにお願い致します。

新型コロナウイルスの感染予防対策としましてマスクの着用アルコールでの 消毒検温のご協力もお願いしておりますので よろしくお願いいたします。

2020.07.21

皆さん、こんにちは!
五所川原も蒸し暑くなってきました!
今年は思いのほか涼しいと感じていたので、いよいよ津軽にも本格的な夏が来たようです。

  

そして、ミュージアムでは8月に新たなライブを開催致します(^o^)
今回は色んな楽器も加わり、いったいどんな音色のライブになるのか、私も楽しみにしています。
チケットのお求めは、吉幾三コレクションミュージアムまでお申しつけください☆

※お席に限りが御座いますので、お早目のお求め・ご予約をおススメ致しております。
また、皆様に安心して楽しんで頂けるよう、マスクの着用、検温、アルコール消毒をお願い致しておりますので、ご協力宜しくお願い致します。